2014年2月9日(日) 東京では20年ぶりの大雪が降ったとあって、雪のディズニーシーへ行ってきました。
雪化粧されたディズ二ーシーの景色をご覧ください。



アメリカンウォーターフロント・パークではそれぞれのベンチで雪の彫刻づくりが一斉に行われました。

うちのユキちゃんも雪の彫刻に初挑戦。

ジャジャーン!可愛らしいミッキーマウスのできあがり!

一方ガンチは、超巨大雪だるまを作って、ミッキーの耳らしきものをくっつけてみました。

通りすがる人は「おっきいけど、これは何の彫刻だろうな~?」との反応だったので

急遽ダッフィーに作り替えてみました。

通りすがる人が見兼ねてちょっとずつ手を加えて頂いて超巨大ダッフィーが完成しました。
多くの方々が記念撮影に来られていて「あのダッフィーおっきい!」とダッフィーが認められた様子にほっと胸をなでおろすガンチでありました。

ほかの方々の作品です。クオリティ高い!










以上 次回の開催は何十年後?のディズニーシー雪まつりの模様でした。
最後まで見ていただきありがとうございます!
今後の励みになりますので、ポチポチッとして頂けると嬉しいです。
ご協力のほどよろしくお願いします。

にほんブログ村
雪化粧されたディズ二ーシーの景色をご覧ください。



アメリカンウォーターフロント・パークではそれぞれのベンチで雪の彫刻づくりが一斉に行われました。

うちのユキちゃんも雪の彫刻に初挑戦。

ジャジャーン!可愛らしいミッキーマウスのできあがり!

一方ガンチは、超巨大雪だるまを作って、ミッキーの耳らしきものをくっつけてみました。

通りすがる人は「おっきいけど、これは何の彫刻だろうな~?」との反応だったので

急遽ダッフィーに作り替えてみました。

通りすがる人が見兼ねてちょっとずつ手を加えて頂いて超巨大ダッフィーが完成しました。
多くの方々が記念撮影に来られていて「あのダッフィーおっきい!」とダッフィーが認められた様子にほっと胸をなでおろすガンチでありました。

ほかの方々の作品です。クオリティ高い!










以上 次回の開催は何十年後?のディズニーシー雪まつりの模様でした。
最後まで見ていただきありがとうございます!
今後の励みになりますので、ポチポチッとして頂けると嬉しいです。
ご協力のほどよろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント